ついにその事実が明るみになり、アラバスタ国民は絶望感に打ちひしがれていた。


しかしルフィは、島ひとつを消し去るバスターコールも恐れず、世界政府の旗を撃ち抜くようにそげキング(ウソップ)に命じます。そして、ロビンに向かって「『生きたい』と言えェ!!!!」と叫びました。仲間たちが自分のために世界を敵に回すことも厭わないと知ったことで、やっと口にできたロビンの本音が上記の言葉です。


ビビの父親にして、アラバスタの王であるネフェルタリ・コブラが言ったセリフです。

長く連ねた言葉が、名言になるとは限りません。アニメ『ワンピース』には短い一言に多くの意味を詰めたセリフもあります。ここでは、短く言い表されたワンピースの名言を紹介します。

カイドウは、伝説を残して死んでいったロジャーや白ひげ、光月おでんのように死にたいと願っています。力でワノ国を支配しながらも、いつでも死の覚悟を持っている侍を好きだと言い、上記の言葉を発しました。『ワンピース』において屈指の実力を持つ男、四皇カイドウの死生観がうかがえるセリフです。

Border of One Piece:名言「過去を無きものになど~」

ウソップは偶然が積み重なり、ドンキホーテ海賊団特別幹部のシュガーを撃退。ホビホビの実の能力でオモチャにされていた者たちは、元の姿に戻りました。ウソップに助けられた人々は、英雄“ゴッド・ウソップ”を高く掲げて称えます。タイミングよく壁が崩れて光が指し、神々しい空気をまとうなか、ウソップは息も絶え絶えに上記の言葉を放ち、皆を沸き立たせました。

シャボンディ諸島には、ヤルキマン・マングローブの根から分泌される特殊な天然樹脂でできたシャボン玉が多数浮かんでいます。パッパグから説明を聞いたロビンは、地面に手を伸ばし樹脂に触れました。しかし、上記のセリフを言ってすぐにウソップのズボンで手を拭きます。

ネフェルタリ・コブラの名言集/one piece 伏線考察サイト

読書エンターテインメントメディアReaJoy。本の魅力が伝わり新しい発見のある楽しい記事をお届けします!小説、ビジネス書、小説などのおすすめ本紹介や感想記事に加え、漫画の名言記事やキャラクター紹介記事も公開中。エッジの効いた連載ブックコラムは、幅広い方にお楽しみいただけます!

2017年に小説家デビュー。読むのも書くのも好きだが、最近は子育てに忙殺されて読書タイムが削られがち。

Welcome Border of One Piece:名言「国とは人~」

初めまして、はにわです。
サイトを訪問してくださりありがとうございます。
漫画やアニメ、映画が大好き。
心に残る名言やおすすめ漫画を中心に紹介していきます!

アニメ『ワンピース』は思わず笑ってしまうギャグシーンが多いのも特徴です。ここでは、アニメ『ワンピース』に出てくるおもしろい名言を紹介します。


「ONE PIECE(ワンピース) アラバスタ編」の名言・台詞まとめ

「ワポル!!貴様身勝手が過ぎるぞ!!! ”世界会議”を何だと思ってる!!!」
16巻142話【冬島編】で、コブラがワポルに言ったセリフ。過去回想にて、世界会議(レヴェリー)で革命家ドラゴンについて議題にあがります。ワポルは興味なさそうに「おれの国には関係のない話だ!!」と鼻で笑いました。そんなワポルに、コブラが怒りをあらわにして言います。

コブラ ブラインド名言アクリルキーホルダー COBRA 寺沢武一のサムネイル

「ニコ・ロビンに会ったあの日からずっと・・・ 世界政府に問うてみたい事があった・・・」
82巻823話【ゾウ編】で、コブラが言ったセリフ。世界会議(レヴェリー)に出席するため、マリージョアへ向かうコブラ一行。クロコダイルによるアラバスタでの一件で、コブラは歴史の本文(ポーネグリフ)について疑問を抱いており、それを世界政府に問いたいと言います。

過去を無きものになど誰にもできはしない!!! …………… この戦争の上に立ち!!! 生きてみせよ!!! ☆アラバスタ王国国王コブラ.

「待て海軍!!私の事はいい!!今反乱の起きている宮前広場に 午後4時半!!!砲撃予告を受けている!!!何とかそれを止めてくれ!!! 100万人の国民の命が懸かっているのだ!!!」
22巻201話【アラバスタ編】で、コブラがたしぎに言ったセリフ。ロビンに捕らえられ、歴史の本文(ポーネグリフ)のある場所へ案内するコブラ。海兵を引き連れたたしぎは、コブラを助けようとしますが、自分より国民を助けて欲しいと言いました。

ONEPIECEの登場人物コブラのフルネームと思しき名前 概要 アラバスタ王国第12代国王ネフェルタリ・コブラ ..

U-NEXTならワンピースの漫画もアニメも両方楽しめます。

既に見た人でも、名言を意識しながら見返してみるとまた違った面白さがありますよ!

\ まずは31日間の無料体験 /
※本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

【ワンピース】史上最も泣ける?アラバスタ編の名シーン&名言15選

「トトよ・・・ いい子じゃないか 彼は ・・・”村のみんなの気持ちが”と・・・そう言ったよ・・・ 村人達のために・・・彼はここへ乗り込んで来たのだ・・・」
18巻163話【アラバスタ編】で、コブラがトトに言ったセリフ。自分の村が干ばつにより苦しんでいることをコーザは訴えます。コーザの後を追って、大慌てで謝罪しに来た、コーザの父であるトトにコブラが言いました。

ネフェルタリ・コブラ ロゴ · キャラクタ概要 編集 · 名言・台詞(セリフ) · このキャラクターと関連の深い作品.

「そして改まり 彼女はこう言うのだ 「大切な話があります」 「パパ・・・いえお父様」 その時 私はこの国の王として・・・ こう思った ”パパ”と呼ばれるのも捨てがたい」
24巻217話【アラバスタ編】で、コブラが言ったセリフ。国民へのスピーチで、アラバスタの一件を振り返るコブラ。国王という身分ではありますが、ただの娘が大好きな一人の父でもあることがわかります。微笑ましいスピーチに、国民は笑い声をあげます。

アラバスタ王国の王様である ネフェルタリ・コブラ王。 登場 ..

「聞くなコーザ・・・!!! お前には今やれる事がある・・・・・・!!! 一人でも多くの国民を救え!!!」
22巻197話【アラバスタ編】で、コブラがコーザに言ったセリフ。国王軍と反乱軍の戦いは、全てクロコダイルの仕組んだことだと知り、絶望したコーザにコブラが叫びます。チャカから広場への砲撃を知らされたコーザは、戦いを終わらせるために動き出しました。

【ONE PIECEの名言】誰が言ったセリフでしょう?クイズ!

「一度は死ぬと覚悟したが 彼に救われたのだ」
23巻211話【アラバスタ編】で、コブラが言ったセリフ。クロコダイルを倒したルフィは、崩れる聖殿からコブラとロビンを助け出しました。クロコダイルを道連れに、瓦礫の下敷きになるはずだったコブラは、ルフィに命を救われました。

ここがアラバスタじゃないもんね!!? アラバスタ王国は今傷つけあってる人達よ!!! 彼らがいてここは初めて“国”なのよ!!! ..

コビーは倒れていく兵士たちに心を傷め、ルフィが海軍大将ボルサリーノ(黄猿)に攻撃を受ける寸前で、命を賭けて戦いをやめることを提言します。コビーの作り出した“勇気ある数秒”が瀕死状態だったルフィを救い、世界の運命を大きく変えました。

マンガの一場面、ここぞって時にジーンッってくる名言があります。 ..

「礼を言う」
23巻210話【アラバスタ編】で、コブラがルフィに言ったセリフ。全ての元凶、クロコダイルを打ち倒したルフィ。瓦礫が崩れ落ちる中、倒れているルフィに感謝を伝えます。ルフィは満面の笑みを浮かべて「いいィよ」と返しました。

『ワンピース』名言・名セリフランキングの投票ページです♪ランダムで最大50個の ..

「イガラムよ・・・ いいのだ アラバスタはこれでいいのだ」
18巻164話【アラバスタ編】で、コブラが言ったセリフ。上に立つ者として、ビビは優しすぎるのではないかと心配するイガラムに、コブラが言いました。そんなコブラの言葉に心打たれたイガラムは、「お供しましょう この命尽きるまで」と返します。

名言 #luffy #zoro #nami #usopp #sanji #chopper#robin #franky # ..

「いいか国とは”人”なのだ この国が あの “ダンスパウダー”の一件以来・・・ 何者かの手によって唆されているとすれば 我々が戦うべき相手は そこにいるはずじゃないのか!!!」
18巻167話【アラバスタ編】で、コブラがチャカとペルに言ったセリフ。反乱軍を迎え撃とうとするチャカとペルに、コブラが叱責します。そして、国王軍の敵は反乱軍でなく、国を滅ぼそうとしている者だと諭しました。

コブラは、人気キャラクターのビビの父で、原作では心を打つ数々の名言を残してきた名君の誉れ高き男。

「イガラムよ 権威とは衣の上から着るものだ ・・・だがここは風呂場 裸の王などいるものか 私は一人の父として この土地に住む民として心より 礼を言いたい どうもありがとう」
23巻213話【アラバスタ編】で、コブラが、麦わらの一味に言ったセリフ。大浴場で麦わらの一味と風呂を共にするコブラとイガラム。コブラは、この国を救ってくれたことを、頭を下げて感謝します。イガラムが、「王が人に頭など下げてはなりません・・・!!」と、苦言を呈すると、コブラはそれを否定して、改めて感謝の言葉を述べました。

名言集 · 扉絵シリーズ一覧 · 誕生日一覧 · 年齢一覧 · リンク集 · お問い合わせ

「・・・みろイガラム・・・ ビビに友達が出来た・・・ いずれ あの子がこのアラバスタを背負って立つために・・・ 一番大切なことだ・・・!!」
18巻163話【アラバスタ編】で、コブラがイガラムに言ったセリフ。砂砂団のリーダーをかけた決闘を行うビビとコーザ。物陰に隠れてコブラとイガラムが様子を見ていました。砂砂団の副リーダーに任命され、たくさんの仲間ができたビビを見て、コブラがイガラムに言います。