架空の通貨一覧とは (カクウノツウカイチランとは) [単語記事]


元々、寺沢が希望していたのは山田康雄であり、山田が声を充てていることをイメージして台詞を考えている程であったが、アニメ制作を担当した東京ムービー新社では、同社のヒット作である『ルパン三世』とのイメージ被りを避けるために野沢那智の担当となった。野沢はルパン三世のパイロット版で声を充てる等、声質や演技に通じるものがあった。上記の様にアニメ版を経て寺沢も野沢コブラが好きになったようだが、当初の希望であった山田版コブラも上記の様に名作と名高いPCエンジン版にて実現している。


スペースコブラお姉ちゃんは七代目火影と最強一家です。 OPとEDはなぜか洋楽 ..

ペルソナ5の奴は結局大衆の縋る先がヤルオ(聖杯)からサタナエル(怪盗団)に変わっただけで根底は何も変わってないよ笑って言うアトラスなりの皮肉じゃね?

ペルソナ5の奴は結局大衆の縋る先がヤルオ(聖杯)からサタナエル(怪盗団)に変わっただけで根底は何も変わってないよ笑って言うアトラスなりの皮肉じゃね?

コブラ男 『仮面ライダー THE FIRST』 - Weblio 辞書

ギネス記録に認定されている高身長男性のロバート・ワドローは272㎝だが、脳下垂体腫瘍が原因で死後も身長が伸びていたほど。健常者でこの巨体のザックも相当人間離れしてる。

連載開始時期がコブラに近い『こち亀』の両さんも初期の話で「18歳未満は女じゃない(性的欲求を抱くには若過ぎるという意味)」という発言をしている。当時はたとえ漫画内の軽口でも大人の男が18歳以下の少女を本気で恋愛対象にはしない風潮だった。

スペース作る方法無いかな? 純正フェンダーにドラレコカメラをつけるんで… 1 ID ..

コブラの代名詞とも言えるを含んだ特殊偏光ガラスで出来た体を持ったサイボーグである。
ちなみに特殊変更ガラスはあくまで外側の外形部分のみで身体の芯として黄金色の内部骨格が存在する。
コブラの実力を明確に理解しており、コブラを殺したと確信する部下を「詰めが甘い」と叱責したり、呆れたりすることもしばしば。

『サラマンダー(シドの女神)』編の冒頭にて。剥がされた背中の刺青のみが残されているという衝撃の末路であった。……が、後にドミニクと刺青の有無を除いては瓜二つのシークレット・サンダースが登場。ドミニクと同じ銀河パトロール隊員だが正体は不明……だったが、後のエピソードにてドミニク当人らしいことが示唆されている。しかし、ドミニクとしての記憶が無い以上、コブラは珍しくモーションをかけておらず、ヒロインでは例外的に微妙な距離感の関係となっている。尚、TVアニメ『スペースコブラ』では原作に先駆けて生存しハッピーエンドとなっていた。

アニヲタアニーアヌビスアネモネアノアノニマスアハハアバアバウトアバクロ ..

ちなみにボーイとは少年(Boy)ではなく、英語圏の人名(Bowie)。カタカナだとボウイ、ボウィー等が近く、一部の作品ではクリスタルボウイと表記されている。
もっと言うと、寺沢先生の昔の彼女がミュージシャンのデヴィッド・ボウイが好きだったことから思い付いたとのこと。
後で“Bowie”に大きくて強いという意味があることを知って喜んだそうな。

「悪役は見ている人に不快感を与えるような声で演じなければならない」と語っているように、キャラクターの持つ役割を意識して演じており、
キャラクターごとに受ける声の印象がかなり違うことがある。
誰がハマーン・カーンを演じている声優がその前年は「どすこいどすこい」なんて言ってたと思うだろうか。


999やコブラや鬼太郎にもっと多種多様なキャラ登場させろと言ってるようなもん.

頭部を破壊しない限り不死身である事をカミングアウトした。
逆を言えばボディのコア部分にダメージを受ければ一時的な機能停止を起こし外部からの修復を要するという事でもあるが。
尚、TVアニメ版ではサラマンダー編までしかならないと決めていた為か、敵のボスの正体がボーイでは無くなってしまっている=復活していない。

アニヲタ, アニ豚, アバカム, アバッキオ, アバン, アバンストラッシュ, アバン先生 ..

二次創作におけるクリスタルボーイは、ふたば☆ちゃんねるの通称「虹裏」板によって、オナニーを最優先し至高のオナニーを求める伝道師と言ったギャグキャラとして扱われる。
縮めて「クリボー」と呼ばれることも。

コブラのとこは聖騎士とグチェ民と怨爆民が入り交じったカオスだから仕方ないね ..

OVA「陸VS空」「ボールの"道"」

∴ 第1~4期全てにOVAが存在するため区別します。
※ サブタイトルが複数ある場合は全て表示します。

b. アナと雪の女王 (原題:Frozen)

∴ 索引上は「ふ」でなく「あ」に置きます。
※ 一覧では原題を表示しません。

c/d. *少------茶----m THE ANIMATION 一席

∴ 読みは正題に準拠するので索引上は「しさ」でなく「しようし」に置きます。
※ 「少女 茶道 アニメ」で検索すれば正題と比較出来ます。
※ 巻数の「一席」は第1期を表す語に相当しますが、本例のように作品内容に沿ったものは省略しません。

e. 銀河英雄伝説[‥] (注:2024.4.15時点)

∴ 第1期の全話を観終わり次第上記から[‥]を取り除き、新たに銀河英雄伝説 第2期[‥]を追記します。
※ 1988年~のOVAシリーズを指しています。

なお、次の作品群は特別な事情に照らして[‥]を取り除く見通しが立ちません。美味しんぼ:再放送および配信に於ける欠番回が複数存在するため。こちら葛飾区亀有公園前派出所:150話までの再放送にしか出会したことがないため(配信は未視聴)。ふしぎ駄菓子屋 銭天堂:CSで便宜的に区分された第n期に従って視聴している且つ本放送の空白が1箇月単位という(=クール単位でない)変則的な通年スケジュールのため。ポケットモンスター:276話までの再放送にしか出会したことがないため(配信は未視聴)



■ 今までに視聴したアニメの一覧

□ 1970年代まで

― 40 *ファンタジア
― 42 *バンビ
― 53 *ピーターパン
― 68 妖怪人間ベム
― 71 天才バカボン, ルパン三世
― 72 マジンガーZ
― 73 エースをねらえ!, 空手バカ一代, ファンタスティック・プラネット
― 74 アルプスの少女ハイジ, グレートマジンガー[‥]
― 77 ルパン三世
― 78 銀河鉄道999, 未来少年コナン, ルパン三世 ルパンVS複製人間
― 79 赤毛のアン, 科学冒険隊タンサー5, 機動戦士ガンダム, ザ☆ウルトラマン[‥], 話の話, ベルサイユのばら, ルパン三世 カリオストロの城

□ 1980年代

― 80 あしたのジョー
― 81 あしたのジョー2, うる星やつら, キャプテン 劇場版, シュンマオ物語 タオタオ, ドラえもん のび太の宇宙開拓史
― 82 *スノーマン, SPACE ADVENTURE コブラ, スペースコブラ, 超時空要塞マクロス, 時の支配者, *ドラえもん のび太の大魔境
― 83 CAT'S EYE, キン肉マン[‥], ゴルゴ13, 装甲騎兵ボトムズ
― 84 風の谷のナウシカ, CAT'S EYE 2nd season[‥], 北斗の拳, 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか, 名探偵ホームズ, ルパン三世 PARTⅢ
― 85 機動戦士Zガンダム, ダーティペア, 〃の大勝負 ノーランディアの謎, ドラえもん のび太の宇宙小戦争, ルパン三世 バビロンの黄金伝説
― 86 機動戦士ガンダムZZ, 天空の城ラピュタ, ドテラマン, ドラゴンボール, 世紀末救世主伝説 北斗の拳, めぞん一刻
― 87 愛の若草物語, エスパー魔美[‥], *王立宇宙軍 オネアミスの翼, シティーハンター, ダーティペア, 超時空要塞マクロス Flash Back 2012, バリバリ伝説, ミスター味っ子[‥]
― 88 AKIRA, 美味しんぼ[‥], 銀河英雄伝説, 〃 わが征くは星の大海, 魁!!男塾, シティーハンター2, トップをねらえ!, となりのトトロ, めぞん一刻 移りゆく季節の中で, 〃 完結篇
― 89 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争, シティーハンター3, 〃 愛と宿命のマグナム, ドラえもん のび太の日本誕生, 魔女の宅急便, YAWARA!

一連のニュー・スペース・オペラなんて初心者は入ってこれないと思うけど。 ..

a fashionable judo girl!, らんま1/2, 〃 熱闘編


□ 1990年代

― 90 シティーハンター 百万ドルの陰謀, 〃 ベイシティウォーズ, ダーティペア 謀略の005便, 楽しいムーミン一家, ドラえもん のび太とアニマル惑星, ふしぎの海のナディア

― 91 おもひでぽろぽろ, 銀河英雄伝説 第2期, シティーハンター'91, ドラゴンクエスト ダイの大冒険, 〃 劇場版, 炎の転校生, めぞん一刻 番外編 一刻島ナンパ始末記, らんま1/2 中国寝崑崙大決戦!

コブラとかみたいな顔の主人公増えてほしいよな コブラは整形済みだがw ..

掟やぶりの激闘篇!!

― 92 *アラジン, 紅の豚, *超時空要塞マクロスⅡ -LOVERS AGAIN-, ドラゴンクエスト ダイの大冒険 起ちあがれ!!アバンの使徒, 〃 ぶちやぶれ!!新生6大将軍, 美少女戦士セーラームーン, 〃R, 姫ちゃんのリボン, 幽☆遊☆白書

― 93 今日から俺は!!, 銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲, Coo 遠い海から来たクー, クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王, SLAM DUNK, ドラえもん のび太とブリキの迷宮, 平成イヌ物語バウ, ミラクル☆ガールズ, らんま1/2 シャンプー豹変!

なお、本番組の次番組は「ベムベムハンターこてんぐテン丸」だったが、此方も視聴率低迷のため全19話で打ち切りとなった。

凶悪犯冴羽獠の最期, 星界の紋章, ゾイド -ZOIDS-, デジモンアドベンチャー[‥], *ToHeart, ドラえもん のび太の宇宙漂流記, HUNTER×HUNTER, *ピカチュウのふゆやすみ2000, へっぽこ実験アニメーション エクセル♥サーガ, 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕/ピカチュウたんけんたい, 〃 ミュウツーの逆襲 完全版, *もののけ姫





□ 2000年代

― 00 *劇場版 カードキャプターさくら, 封印されたカード, 幻想魔伝 最遊記, *伝心 まもって守護月天!, *BLOOD THE LAST VAMPIRE, 劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI/ピチューとピカチュウ, *ラブひな X'mas Special ~Silent Eve~, ONE PIECE

― 01 頭文字D Extra Stage インパクトブルーの彼方に…, 〃 Third Stage -INITIAL D THE MOVIE-, カウボーイビバップ 天国の扉, ギャラクシーエンジェル, クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲, 千と千尋の神隠し, パワーパフガールズ テレビ東京版, ヒカルの碁, FF:U ~ファイナルファンタジー:アンリミテッド~, 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇/ピカチュウのドキドキかくれんぼ, *まほろまてぃっく, メトロポリス, ONE PIECE ねじまき島の冒険

― 02 *藍より青し, *あずまんが大王, 頭文字D Battle Stage, 機動戦士ガンダムSEED, ギブリーズ episode2, *ギャラクシーエンジェル ミュージックコレクション, *攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX, *最終兵器彼女, 十二国記, 天使な小生意気, 猫の恩返し, 花田少年史, *ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット, パワーパフガールズ・ムービー, *ぴたテン, 劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス/ピカピカ星空キャンプ, *まほろまてぃっく~もっと美しいもの~, *リロ・アンド・スティッチ, わがまま☆フェアリー ミルモでポン!

― 03 *おねがい☆ツインズ, *GUNSLINGER GIRL, *攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Official Log, *デ・ジ・キャラットにょ, *東京ゴッドファーザーズ, 鋼の錬金術師, *瓶詰妖精, プラネテス, ボボボーボ・ボーボボ, *魔法遣いに大切なこと, らいむいろ戦奇譚

― 04 愛してるぜベイベ★★, アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル, *APPLESEED, 頭文字D to the Next Stage ~プロジェクトDへ向けて~, 〃 Fourth Stage, *イノセンス, うた∽かた, 学園アリス, GANTZ, 神無月の巫女, 機動戦士ガンダムSEED DESTINY, *雲のむこう、約束の場所, ケロロ軍曹, げんしけん, *攻殻機動隊 S.A.C.

容姿・服装など 身長8フィート4インチ(約250cm)、体重194ポンド(約88kg)(「ラグ・ボール」編でのレッド・サクソンズ入団時)。

2nd GIG, サムライチャンプルー[‥], スチームボーイ, せんせいのお時間, 蒼穹のファフナー, W~ウィッシュ~, *月詠 -MOON PHASE-, ハウルの動く城, ヒカルの碁 スペシャル 北斗杯への道, 火の鳥[‥], Φなる・あぷろ-ち, 双恋, ふたりはプリキュア, ブラック・ジャック[‥], 変身3部作(超変身コス∞プレイヤー, ヒットをねらえ!, LOVE♡LOVE?), 舞-HiME, 魔法少女リリカルなのは, *マリア様がみてる, 〃~春~, メジャー, *妄想代理人, *らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫 前編 愛と祭りと告白と, Re:キューティーハニー, 流星戦隊ムスメット, *ローゼンメイデン, ONE PIECE 呪われた聖剣

― 05 *IGPX Immortal Grand Prix, ARIA The ANIMATION, UG☆アルティメットガール, 苺ましまろ, *劇場版 AIR, エレメンタル ジェレイド, エンジェル・ハート, おくさまは女子高生, 奥さまは魔法少女, おねがいマイメロディ, かみちゅ!, ガラスの仮面, ガン×ソード, 機動戦士Zガンダム A New Translation -星を継ぐ者-, 〃 Ⅱ -恋人たち-, *キノの旅 何かをするために -life goes on.-, Canvas2 ~虹色のスケッチ~, こいこい7, *攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man, 交響詩篇エウレカセブン, 極上生徒会, *これが私の御主人様, *最終兵器彼女 Another love song, 地獄少女, 灼眼のシャナ, SHUFFLE!, ジンキ・エクステンド, スターシップ・オペレーターズ, SPEED GRAPHER, *絶対少年, Xenosaga THE ANIMATION, ゾイドジェネシス, 蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT, 創聖のアクエリオン, SoltyRei, D.C.S.S.

アーマロイド・レディ (あーまろいどれでぃ)とは【ピクシブ百科事典】

THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!, ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序, *ef - a tale of memories., オシャレ魔女♥ラブandベリー しあわせのまほう, おねがいマイメロディ すっきり♪, 怪物王女, がくえんゆ-とぴあ まなびストレート!, 風の聖痕, かみちゃまかりん, 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ, 月面兎兵器ミーナ, *超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!, *ジーニアス・パーティ, 灼眼のシャナⅡ, *劇場版 〃 -ディレクターズカット-, *〃の玉手箱Withななついろ★ドロップス, 真救世主伝説 北斗の拳 ユリア伝, 〃 ラオウ伝 激闘の章, 神曲奏界ポリフォニカ, Saint October, *瀬戸の花嫁, Sola, *DARKER THAN BLACK -黒の契約者-, 天元突破グレンラガン, 電脳コイル, *OVA ToHeart2, ドージンワーク, ながされて藍蘭島, のだめカンタービレ, ハヤテのごとく!, ピアノの森, *ひだまりスケッチ, *〃 特別編, ひとひら, Venus Versus Virus, ひまわりっ!!, 秒速5センチメートル, 劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸, ぼくらの, *魔法少女リリカルなのはStrikerS, *みなみけ, メジャー 第3シリーズ, モノノ怪, もやしもん, らき☆すた, *リ----B--N, ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち





― 08 ARIA The ORIGINATION, 〃 Special Navigation, Yes!プリキュア5GoGo!, イナズマイレブン[‥], 頭文字D Extra Stage 2 ~旅立ちのグリーン~, *崖の上のポニョ, 黒塚 KUROZUKA, *クイーンズブレイド 流浪の戦士 魅せまくってごめんなさい♥無修正!?究極美闘士限定版, *クイズマジックアカデミー ~オリジナルアニメーション~, 黒執事, 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!, *超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!, GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊2.0, コードギアス 反逆のルルーシュR2, ゴルゴ13, 地獄少女 三鼎, 真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝, 〃 ZERO ケンシロウ伝, ストライクウィッチーズ, *瀬戸の花嫁OVA 仁, *〃 ファンディスク いばらの恋路篇, とある魔術の禁書目録, 東京マグニチュード8.0, *ToHeart2ad, とらドラ!, 夏目友人帳, のだめカンタービレ 巴里編, 劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ, *マクロスF, メジャー 第4シリーズ[‥], ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜

― 09 *いっしょにとれーにんぐ TRAINING WITH HINAKO, ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破, *きグルみっく☆V3, 君に届け, けいおん!, *けものとチャット, *交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい, 咲-Saki-, サマーウォーズ, 涼宮ハルヒの憂鬱 第2期, *瀬戸の花嫁OVA 義, 続 夏目友人帳, ドラゴンボール改[‥], 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST, 〃 OVA「シンプルな人々」「盲目の錬金術師」, 化物語, *ハヤテのごとく!!