デリカや大きいお肉が有名なコストコですが、実は日用品も豊富にあるんですよね!


価格.comには、ことで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。


7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています

価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。

この記事は、コストコ販売されている「アレグラFX」についてのコスパ分析記事です。

お薬コーナーも食品・日用品同様コストコらしく大容量での販売でした!

セルフメディケーション税制対象:○ 医薬品分類:第2類医薬品 剤形:錠剤

この記事は、コストコで販売されている「アレグラFX」についてしています。

では、アレグラFXとFX鼻炎薬エースのコスパを比較していきましょう!

アレグラFXは、第2世代抗ヒスタミン成分「フェキソフェナジン塩酸塩」を配合した鼻炎薬です。春や秋の花粉症だけでなく、ダニなどのハウスダストによる、鼻みず、鼻づまり、くしゃみにも効果があるようです。

それでは、コストコで実際に販売されている「アレグラFX」について実際に撮影した画像を使って紹介したいと思います。

2024年2月、コストコ鼻炎薬割引クーポンが発行されました!!

印象としては、コストコとネットショップで大きく値段が異なっていましたし、コストコでは+8錠もついていてお得感をより感じました。

今回、ネットショップの例として挙げたのは楽天市場の中の同じ商品で送料無料・最安商品でしたが、楽天市場はポイントが還元されることもあるのでそういう点を踏まえるとネットショップのほうが安い場合が十分にあるので他のものと同時購入するのであればネットショップもありかと思います。


【花粉症の方必見】薬局で買えるアレグラとアレジオンの違いって?


●第2世代抗ヒスタミン成分 フェキソフェナジン塩酸塩が,花粉やハウスダストによる鼻みず,鼻づまり,くしゃみなどのつらいアレルギー症状に優れた効果を発揮します。
●脳に影響を及ぼしにくいため,眠くなりにくいアレルギー専用鼻炎薬です。
●「集中力,判断力,作業能率の低下」といった,気付きにくい能力ダウン(インペアード・パフォーマンス)も起こしにくいお薬です。

ヘルス・ビューティー・医薬品 | 全てのヘルス&ビューティー.

処方箋なしでも買える「花粉症の薬(鼻炎薬)」が、ドラッグストアで購入できるようになりましたが、すごく高くでびっくりしませんか?

1,000前後で、購入できても「あれ?10錠しか入っていない!!」って驚きますよね。

耳鼻科に行けば安いのは解っているのですが、

時間がなくて耳鼻科に行けれない~

処方箋と同じ成分の鼻炎薬をもっと安く欲しい!!

って時に、についてお話ししていきます。

今月のコストコ掲示板 2023年03月の最新価格や割引(口コミ)

花粉症といえば春のスギ花粉のイメージが強いですが、実は秋もブタクサなどの花粉により花粉症がひどくなるシーズンです。
実際私の職場でも鼻炎薬がよく売れるようになってきています。

(名無し)さん[14]が投稿した今月のコストコ掲示板 2023年.

CMでお馴染みのアレグラこと「アレグラFX」。
効果に持続性があり、眠くなりにくい鼻炎薬として人気の鼻炎薬です。

コストコ【アレグラFX】アレルギー専用鼻炎薬。花粉症対策に。コストコの薬局でおまけもらえた話!

私が、コスパ最高のコストコの「花粉症の薬」を発見したのは昨年10月。

クーポンには「フェキソフェナジン塩酸塩配合FX鼻炎錠エース240錠120日分」とありましたが、



Amazonや楽天で検索しても、同じものは見つかりませんでした。

そこで、実際にコストコ倉庫店に行って確かめてみる事にしました。



(※ 2024年~2/15まで割引)

56錠入りの大きい箱におまけが8錠ついて税込み2980円でした。 ..

私は花粉の時期はアレグラをほぼ毎日飲んでるので出費がすごいんですが、コストコで買えて良かったな~と思います👐

花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような鼻のアレルギー症状の緩和:くしゃみ、鼻みず、鼻づまり

では、どれだけコスパがいいか比較していきましょう!

コストコで販売されている鼻炎薬関連記事はこちら↓

コスタ カフェラテ 270ml x 24本 x 2ケース ペットボトル

アレグラFXは販売している場所によって値段に差があります。
AmazonとドラッグストアM、コストコで販売されているアレグラFX 56錠入りの価格は以下の通りです。

処方箋のお薬みたいな見た目。。

裏の成分を見ると、フェキソフェナジン塩酸塩と書かれています。

去年、耳鼻科でもらった処方箋薬と同じ成分でした。

そういえば、一部の鼻炎薬は、市販で購入できるようになったんでしたね。

聞き馴染みのない薬ですが😂

・・・初めてこの商品を見つけた時は、普段アレグラFXを販売する立場としてはなんともいえない気持ちになりました(^^;

クールタイプのアンテドラッグステロイド点鼻薬です。

購入して家に帰り、念のため、以前病院でもらった処方箋薬と比較してみました。

それから、これは花粉症の薬じゃないけど

さて、気になるのは薬の効き目ですが、一言でいうと我が家の場合、良く効きました。

(個人差があると思うので参考程度に読んでください)

私の場合、外に出ると花粉症がひどくなるタイプで、内服すると15分くらいで鼻水が収まってきました。

娘の場合はアレルギー検査をするほどの鼻炎もちで、春のスギ花粉とヒノキ、秋のブタクサアレルギー度が高く、1年中鼻炎があります。

鼻炎がひどくなってから飲むと、この薬の効き目は薄いとの事で、花粉時期が始まる1週間前から内服を開始。

良く効いて、今年はまだ耳鼻科に行っていません。

コストコの薬ってセールの時ほんと安いね

近くの薬局では28錠入りで2,074円(税込)で販売されていたので、コストコのアレグラはかなりお買い得。

↓めちゃくちゃわかりやすくて、薬選びの参考になりました

かたや、FX鼻炎錠エースはコストコに通っている人ですら気づかないほどに静かに展開されています。
僕もコストコでこの医薬品を見つけるまでには時間がかかりました(笑)
もちろんCMもありません。

この薬剤師さんの提唱する順番で買ってないけどw

鼻炎錠エース以外にも、コストコでは5種類の鼻炎薬を販売しています。こちらも、コストコの方が本当に安いのか、ドラッグストアの価格と比較してみました。

コストコオンラインでも度々在庫切れになる人気のマスクです!


フェキソフェナジン塩酸塩配合FX鼻炎錠エース


クーポンの配布はなかったのですが、コストコ店舗に行くと割引されていました!!
ますますお安くなってお買い得です!!