まるで寺沢武一著の漫画「コブラ」のサイコガンのようである。 しかも ..
ただし、サイコガンの光線は重力の影響を受けるため、慣れない星での重力下では、狙いが外れることもある。
サイコガンとは、高熱の光エネルギーではなく使用者の 精神 サイコ エネルギーを破壊エネルギーに変換・発射するのである。
また、コブラの意思や感情によって、サイコガンの威力や射程が増減する。
しかも、ひとたび狙いを付けると、光線が標的を自動的に追いかけたり、障害物を避けて曲がったりして、目標に命中させることも可能である。
サイコガンは、コブラの左腕の義手の中に内臓されており、義手を外すことで、腕の形に似た無骨な金属の本体と銃身が露出する。
左腕に仕込んだ精神エネルギーを撃ち出す銃。 · コルト・パイソン77マグナム
2023年9月8日に寺沢武一氏が心筋梗塞で他界されたことが、3日後の9月11日に報じられたため、同日、巨大SNSのX(旧Twitter)や検索エンジンのトレンドワードとして「寺沢武一」「寺沢先生」「脳腫瘍判明」「デジタル漫画」「」「スペースコブラ」などの関連ワードがランキング入りした経緯があった。
サイコガン自体にも意思があるようで、コブラが破損して使用不能になったサイコガンを池に捨てた際に、重金属であるにも関わらず、水に浮いて自らの意思を示すという物理法則を無視した現象を起こしたこともある。
全巻読破!COBRA(コブラ)の配信日とアプリ情報 | 予約トップ10
サイコガン=コブラ という等式が成り立つほど、サイコガンはコブラの代名詞的な存在である。
ジゴバの宇宙船に殴り込みをかけたコブラを迎え撃つべく完成早々ジゴバの部下達が赤外線スコープを装着して使用したが、
ロクに訓練も積まずにぶっつけ本番で使用した事や、コブラの桁外れなサイコエネルギーの前に全く歯が立たずに全滅した。
COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン | バンダイチャンネル
コブラの物と違ってヘッドセットからケーブルを通してサイコエネルギーをライフル式の銃で撃ち出す。
寸分の狂いもなくコピーしていたが、仕組みを理解しても特性を理解していなかったのと常人の精神力ではコブラのような使い方はできないため、
ただの強力で弾切れしない銃でしかなかった。
しかしその度にもうひとつの愛銃・を使ったり、、といった切札とコブラの機転の効いた行動で窮地を潜り抜けてきた。
COBRA コブラ・ザ・サイコガン(前編) | 寺沢武一 | マンガ | Amazon
逆に相手を気絶させる程度に留めることや、金庫室の構造を利用してチャージし、超巨大サイコガンとして使用するなど様々な応用が利く。
主人公である”不死身の男”「海賊コブラ」の左腕に仕込まれており普段は「カモフラージュ・ハンド」と呼ばれる義手をこの上から被せ隠しています。 強靭な肉体と精神力を兼ね備えたコブラが持つ事によりそのパワーは絶大なモノとなっています。
わかりやすい例はTVアニメ版『スペースコブラ』第27話「悪の帝王サラマンダー」での描写。
ドミニクを殺されたコブラは怒り狂い、死体確認に来たギルドの下っ端達はサイコガンを受けて跡形もなく蒸発してしまっている。
(原作でも超合金制の扉をものの数秒で飴細工のように溶かし去るシーンがある)
しかもこの時、サイコガンからは赤いオーラが出ていた。
彼女はもともとは人間だったが、重傷を負ったことで生身の肉体を捨ててアーマロイドとなったという経緯を持っている。 本名はエメラルダ・サンボーンで、なんとその正体はサンボーン公国の王女。 コブラと出会ったことで彼の理解者となり、以降、二人は強い絆で結ばれていくこととなる。
威力に関しても自由自在。
普段は銃身と精神力への負担を軽減するためにパワーをセーブしており、相手を殺さずに気絶させる程度に留めたりもできるが、
絶好調の時や怒りに燃えている時など、コブラの感情が昂っている時は威力が飛躍的に上昇し、相手を蒸発させたり海賊ギルドの宇宙戦艦ブラックシープの壁をぶち抜いたりもできる。
「惑星でも砕いてみせるぜーっ!」とは本人の弁。
この時にはノリノリだった為に数発でブラックシープを墜落させている。
寺沢武一はサイコガンについて、勝新太郎主演の映画【座頭市】シリーズ(原作・子母澤寛)に登場する仕込み杖が発想のもとにあったと明かしています。 サイコガンは日本人の銃作りの名匠・不知火鉄心(しらぬいてっしん)の作です。
作中でもオーソドックスな携帯武器であるレイガン、レーザーガンなどと同じ光線銃に分類されるのだが、特筆すべきはそのエネルギー源。
サイコガンとは、高熱の光エネルギーではなく使用者の精神(サイコ)エネルギーを破壊エネルギーに変換・発射するのである。
コブラのサイコガンの元ネタは「禅銃」だと最近知ったのです。
なお、上記の負傷した際の義手の傷は、時間をかけて自然修復可能。
アニメでは義手が光の粒子状になって消えて、そこからサイコガンが現れるという演出がなされている為、ナノマシン製なのかもしれない。
COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン|最新作から名作までアニメをたっぷり楽しめる動画配信サービス!月額1100円(税込)で対象の作品が見放題!
…などなど、超ハイテク。
中身のサイコガンを外して、義手のみを装着する事も可能。
また、少しだけ接続を外して、そこからサイコガンを撃ち、として発射するという切り札的な使い方をした事もある。
左腕にサイコガンを持つ一匹狼の宇宙海賊・コブラの活躍を、アメコミ風タッチで描く痛快SFアクション(スペースオペラ)。原型となる作品に『シグマ45』がある。
普段サイコガンを包んでいる左腕の肘から下の義手。
手首か、肘の側あたりに接続スイッチがあるようで、そこを押して外す仕組みになっている模様。
もちろん、この義手もただの義手ではない。
コブラの「サイコガン」はどういう仕組みになっているんですか?
作中でのサイコガンの製作者は、地球・日本の鉄砲鍛冶師「不知火鉄心」(しらぬいてっしん)であるが、コブラが訪ねた際には既に死亡していた。
【楽天市場】コブラ サイコガンの通販
初代サイコガンは「神の瞳」の時に寿命で壊れてしまったため、現在使用しているのは鉄心の遺作である2代目。
恐らく、今後サイコガンが寿命を迎えた場合は、この2代目を修理して使い続けるだろう。
YouTube
左腕にサイコガンを付けているのは宇宙でもコブラ一人であるということは武勇伝と共に宇宙中に広まっているため、これを名刺代わりに見せることも。
しかし広まりすぎたためか、左腕に強力なブラスターなどを付けた者がコブラだと誤認されてしまったこともある。
アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
かつて切り落とされて失った左腕に仕込まれた、彼の代名詞とも言うべき武器。ピーナッツの殻のような形状をしている。
・の銃鍛治である不知火鉄心が作製し、普段は本物の腕と全く見分けが付かないほど精巧なの下に隠されている。
もちろん義手に収まるサイズなのだが、連載が進む毎に大きく描かれるようになり、近年では
これについてはデザインというか作者の美的感覚の問題だったが、後年になって公式に展開時に変形しているとされる様になった。
アニヲタWiki(仮)【1/7更新】
ファンと寺沢スタジオのスタッフのやりとりによれば、全長38cm。ちなみに現代市販される拳銃で最大級であるS&W M500の基本である8.375インチバレル型も全長38cm、10.5インチバレルの「ハンター」モデルはさらに大きい46cm、パイソン77よりずっとデカイ。コブラ連載当時まだこの銃は存在しなかった。現実の方が追いついたという所。
寺沢武一公式サイト ブイチコム
特に初期の顔つきなんかが似ている。因みに、彼の出演映画の吹替作品にて専属声優的に声を充てていたのが山田康雄であり、作者が山田の声をイメージしてコブラの台詞を書いていたというのも無関係ではないだろう。
コブラ(登場キャラクター)
バルムにゆう子を殺す気は全くなかった。なお、後に彼女もまたパピヨンに騙され、利用されてサイボーグ手術を受けさせられた素人の女性であった事が判明し、射撃が下手なのもその伏線となっていた。
わかりやすく解説 Weblio辞書
幸いなことに、鉄心が生前に2作目のサイコガンを作っていたため、それを入手することでコブラは復活できた。